ニュース

「今週の子ども達」11月17日

小中連携いじめ防止会議を行いました

11月6日(月)に、小中連携いじめ防止会議が行われました。この会議は、「私たち(子ども達)自身がいじめについて意見交換を行い、『いじめを絶対に許さない』という気持ちをもち、自分たちが主体的にいじめの未然防止に取り組む態度を養う」という目的のもと、6月27日に行われた今年度の「甲府市少年議会」で承認され、小中連携の一環として行われる初めての取り組みです。当日は主催の西中学校の進行により、池田小と本校の3校をリモートでつなぎ、リアルタイムで意見交換を行いました。当日は、「いじめを撲滅するために何ができるかを考える」などについて討議され、「何でも言い合えたり相談したりできる雰囲気をみんなでつくる」などの活発な意見が各校から出されました。時を同じくしてみんなで大きな課題について討議することの大切さを一人一人が感じ取ったのではないでしょうか。次へとつながる大変有意義な会議となりました。

読書の秋 実りある読書月間が終わりました

11月6日と8日の朝の業前活動の時間に、全校で本校教員による読み聞かせが行われました。これは、
望ましい読書習慣を身に付けさせることにより心豊かな子どもを育てることと、本の持つ楽しさを知り、読書の輪を広げ生活の中に根づかせることをねらいとして行った読書月間の取り組みの一つです。
読書月間は10月30日(月)から11月10日(金)まで行われましたが、舞鶴小の特色が溢れ、伝統ある活動です。活動内容は、全校児童と教職員で一斉に読書をする、先生による読み聞かせ、図書委員会の取り組みとして、「なかよしゆうびん」です。自分のおすすめの本をはがきを使って友達に紹介する取り組みで、1枚目はペアになっている学年の友達に、もう1枚はクラスでも他の学年でも、誰にでも出せるものです。初めて取り組んだ1年生は、届いたはがきに大喜び、笑顔いっぱいで取り組むことができました。
また、図書委員による読み聞かせは、10月31日に絵本「にじいろの魚」をミートを使って配信しましたが、とても素敵なオリジナルの映像と、練習を重ねてきた図書委員の気持ちを込めた音読により、誰もが物語の中に引き込まれた素晴らしい読み聞かせになりました。どの取り組みも子ども達が楽しみ、そして心豊かになるものでした。実り多き読書月間が終わりました。