「今週の子ども達」4月30日 1年生を迎える会

2025年5月7日水曜日

t f B! P L

 4月30日(水)に1年生を迎える会が行われました。この日に向けて、児童会本部役員が企画・準備を進め、2~6年生が力を合わせてプレゼントづくりに取り組みました。

当日、笑顔いっぱいの1年生が6年生に手をつないでもらいながらアーチの道を入場し、児童会長からの優しいお迎えの話があり、プログラムに入りました。

まず、1年生と6年生での「身長比べ」「机の高さ比べ」を行いました。これは、「6年生でこんなに大きく成長できるから、小学校生活を楽しみにしてね」というメッセージを込めたものでした。6年生の高い椅子に座った1年生の足は、ぶらぶら状態でした。

次に、全校で「猛獣狩りゲーム」を楽しみました。1年生の手を優しく引いて移動する6年生、笑顔で仲間を作る子ども達の姿がとても微笑ましかったです。

最後に、2年生以上が心を込めて作ったプレゼントを渡し、1年生全員から「お兄さん、お姉さん、優しくしてくれてありがとうございます。これからもよろしくお願いします」とお礼の言葉がありました。一生懸命声を揃えてお礼の言葉を言う1年生と、それを優しく見守る2年生以上の姿から、本日の「全校の絆を深める」目標がしっかり達成できたと感じました。

今回の「1年生を迎える会」は、全校の子ども達が心を一つにした素晴らしい会でした。今日、さらに広がった仲間の輪や全校で協力して成功した達成感は、これからもずっと大切にしてほしいとす。