ニュース 令和3年度

「今週の子ども達」4月30日

慌ただしかった新年度のスタートも無事に終わり、ゴールデンウィークのまっただ中になりました。残念ながら、全国的にコロナウイルス感染拡大が続き、これまでのような過ごし方はできないようです。それでも子ども達にとって待ちに待った連休となりますので、疲れた心身を休ませることができるよう、ご家庭での取組をお願いいたします。

 

1年生へのメダル

児童会活動の1つとして児童会役員さんを中心に、「学校の形」の「メダル」と表紙に「お迎えの言葉」を書いた「アサガオのたね」の贈呈がありました。1年生は、わくわくしながら「お手紙」を読んでいました。1年生のみなさん、「ふるさとを愛し、羽ばたく子」に向けて、校歌のようにあゆんでくださいね。

 

下校見守り隊

20日(火)より家庭訪問が行われました。この間、子どもたちは短縮日課で下校が早くなりました。そんな折、保護者から「下校の時に転んでしまい、歩けなくなった我が子を背負ってアルプス通りを渡らせてくださった方がいました。とても有り難かったです。」とのお話しがあり、お探しになって穴切安全みまもり隊の方だと分かったそうです。穴切地区のみならず各地域で見守り活動をされている皆様によって子ども達が支えられていることを有り難く思います。改めまして、「地域の皆様、ありがとうございます。そして、これからもご支援をよろしくお願いいたします。」

 

自主学習

「自主学習」としてノートやドリルワークをしてきた子どもには、「こばやしギネス」を発行しています。PTA学年部会でも話をさせていただきましたが、昨年度は470枚というたくさんの賞状となりました。

ただ、数十枚となった子もいるなか、残念ながら取組に差がありました。宿題以外に、「漢字練習」や「教科書の問題をもう一度解く」でも良いと思います。一日1ページでも良いので、家庭での学習習慣を付けていただくようお願いします。

 

児童会役員

学級役員

新学期になり児童会活動も始まりました。この日は、新児童会役員の皆さん、また各学級で選ばれた学級役員さんに「認証状」が手渡されました。児童会役員さんは、「こんな学校にしたい」という公約を立てましたが、児童会役員だけで良い学校にはなりません。全校の子ども達と先生方が協力して、より良い学校をつくっていきたいと思います。同じく、学級役員さんを中心に、友達と力を合わせて良い学級をつくっていってほしいと思います。