1月28日(月)の6校時に、今年度最後のクラブ活動を行いました。
これは「卓球バトミントンクラブ」です。4月の初めの頃に比べて、ずい分上手になりました。しっかり試合ができるまでに上達しましたよ!
これは「バスケットクラブ」です。並んで順番にシュートの練習をしていましたが、シュートがバスケットゴールに入る確率がとても高くなりました。みんな上達していますね!
これは「科学クラブ」です。今日は、春雨を油で揚げて「春雨チップス」を作る実験をしていました。まっすぐな春雨が油で揚げると縮れたチップスになるそうです。みんな楽しそうに実験に取り組んでいました!
これは「図工・室内ゲームクラブ」です。今日は、ボール紙や金属製の菓子箱と図工用紙で、「ビー玉転がし(ビー玉の迷路)」を作りました。私が図工室を訪れると、みんな意欲満々で作り始めていました!
これは「音楽クラブ」です。音楽室で練習しているグループは、「もののけ姫」のテーマ曲を練習していました。6年1組で練習しているグループは「美女と野獣」を練習していました。両グループともとても上手で、この後に音楽室に集まってお互いに発表会をしたそうです!
これは「フットサルクラブ」です。赤チームと青チームと黄チームがあり、私が行った時には赤チームと青チームが試合をしていました。展開が速く、シュートにつながる上手なボール回しができていて感心しました!
これは「ソフトボールクラブ」です。あまりいられなかったので同じ子のバッティングの写真が多くなってしまいました。ホームラン性の当たりも飛び出し、とても上手でしたよ!
クラブの終わり頃に理科室を再び訪問すると、春雨チップスができあがり、みんながおいしそうに食べていました。子ども達に聞くと「しょっぱくて美味しいよ!」と言っていました。実験は大成功ですね!
最後に図工室をのぞくと「ビー玉転がし」の作品がかなり仕上がっていました。さすが高学年生と感心したのが、立体的な作品が多く、とても工夫した迷路に仕上がりつつあったことです!
クラブの魅力は自分で得意なものや好きなものを選択して、1単位時間ではあるけれど、それを思い切り楽しむことができることです! ですから、教室とは違う表情や姿を見せる子どもも多いのです! 6年生は、中学校に進学すると部活動や同じくクラブ活動もあります。4・5年生は、来年度、同じクラブを選ぶこともできますし、違うものにも挑戦できます。3年生は、4年生に進級して初めてクラブ活動を体験します。それぞれ、来年度も楽しくて充実したクラブ活動にしてほしいです!!