今週のトピック 平成29年度

今週のトピック 9月4日(月)金曜日にビオトープの開園式をしました!

夏休み中に、小さな川のせせらぎを聴くことができる、小さいけれども豊かな自然を育んだ舞鶴小ビオトープが完成し、9月1日(金)の午後3時50分より、校庭西側に新生なった同ビオトープで、開園式を開催しました。参加者は、学校教職員の他、岩下PTA会長と山田春日地区育成会長、石山相生地区育成会長、中澤穴切地区子供クラブ副会長、そして児童会役員と6年生です。

私の方から、ビオトープの5つの秘密について話しました。さらに、舞鶴小ビオトープでは、水中の生き物や昆虫、鳥などがたくさん集まる「夢のビオトープ」にするため、子ども達から、例えば「鳥の巣箱を設置する」などのアイデアを多数募集し、それを学校と3地区の育成会や子供クラブの役員の皆様、そして保護者の皆様で審査し、その3者で実現する予定になっていることを子ども達に伝えました。文字通り子ども達の夢をかなえる「学校・家庭・地域で連携したビオトープ」となります。

次に、岩下PTA会長と山田春日地区育成会長、石山相生地区育成会長、中澤穴切地区子供クラブ副会長から、それぞれ、お話をしていただきました。それぞれの立場から、楽しいエピソードを交えながら舞鶴小ビオトープに協力していただけることをお話しいただけました。

 

跡部先生より、ビオトープの活用の仕方について、6年生に話していただきました。

6年生に、舞鶴ビオトープとその新しい仲間であるメダカたちに校歌を歌ってもらいました!

児童会長より、ビオトープが新生なったことの喜びとPTAと3地区の育成会、子供クラブの役員の皆様に舞鶴ビオトープにご尽力いただける事への感謝の言葉を言ってもらいました。

開園式が終わった後、早速たくさんの子ども達が大喜びでビオトープを観察していました。中には、家から捕まえてきたバッタと放してあげる子もいました。

子ども達の夢を学校・家庭・地域の皆様でかなえる「学校・家庭・地域で連携したビオトープ」である「ビオトープ子ども達の夢実現プロジェクト」に参画してくださる3地区の育成会や子供クラブの役員の皆様、保護者の皆様に心からの感謝を申し上げます。また、引き続き、皆様の夢実現プロジェクトへのご参加を募集しておりますので、ご希望があれば相河までご連絡ください。