11月3日(土)に、舞鶴小学校PTA主催で、相生地区青少年育成推進協議会と穴切地区青少年育成推進協議会、穴切地区子どもクラブ指導者連絡協議会、春日地区青少年育成推進協議会、春日地区子どもクラブ指導者連絡協議会共催で「第9回まいづるまつり」を行いました。
PTA本会の役員さんは朝の8時に集まり、準備を始めていただきました。各学年PTAの役員の皆様方も3地区の育成会や子どもクラブの皆様もその後すぐお集まりいただき、着々と準備をしていただきました!
9時30分からは児童受付が始まりました。ここで、まいづるギネスと「屋上からさけぼう!!」の受付を始めていただきました。でも、その間も、屋台コーナーの準備を着々と進めていただいています。「うどん」は、春日地区の子どもクラブと育成会の皆様と1学年PTA役員の皆様に、「まいづる焼き鳥」は、相生地区育成会と1学年PTAの皆様に、「フランクフルト」は、穴切地区子どもクラブと育成会の皆様と2学年PTAの皆様に、飲み物と駄菓子は、4学年PTAの皆様に、それぞれ担当をしていただきました。
この後、10時から、開会式で板山PTA会長あいさつをしていただき、この後の予定についての説明もありました。そして、ご来賓の皆様にも、たくさんご参加していただき、大変嬉しかったです!!
これは、今年度から新しく始まった「屋上でさけぼう!!」の様子です。まず、PTA会長の板山さんの叫びから始まり、その後、12名の子ども達が屋上から叫びました! 「ありがとう!」とか「学校が好きだ!」、「お小遣いをください!」と叫ぶなど、様々な叫びがあり、司会進行の方もとても上手で、大いに盛り上がりました!!
まいづるギネスの「紙にぎり」の様子です。3学年PTAの皆様の進行で、とても楽しいギネスとなりました!
中庭では11時から、屋台の販売が開始となり、皆さん、美味しくて楽しい一時を過ごしました!
これは、まいづるギネスの2種目目の「アザラシ走」です。5学年PTAの皆さんの進行で、白熱した、でも、とても楽しい競争となりました!
本校の卒業生の中学生にも参加してもらい、とても嬉しかったです!!
本日の「まいづるまつり」にご参加いただいた皆様に感謝を申し上げるとともに、3地区の育成会・子どもクラブの皆様に、ともにこのまつりを盛り立てていただいたことに、心より御礼申し上げます。皆様に参加していただいたことにより、この「まいづるまつり」に大きな意味と意義が生まれ、素晴らしいものになりました。そして、板山会長さんをはじめといたしまして、PTA本会役員の皆様、各学年PTAの皆様には、この意義ある素晴らしい「まいづるまつり」を開催していただいたこと、また、「屋上からさけぼう!!」などの新しい取り組みを取り入れていただき、さらにこのまつりを前進していただいたことに心からの感謝と御礼を申し上げます!!