ニュース 令和2年度

「今週の子ども達」7月31日

コロナ禍の中、これまでとは異なる学校生活を送ってきた子ども達でしたが、終業式を迎えることができたのも、保護者や地域の皆様のご理解とご協力があったからこそと感謝申し上げます。学校の様子を子ども達の姿を通してお伝えしようとこのコーナーを設けました。家庭数が250程の中、おかげさまで一日のアクセス数が400近いときもあり、皆様に支えられていることを痛感しました。

 

明日からは夏休みに入りますので、ひとまずこのコーナーはお休みします。閲覧いただきありがとうございました。2学期以降は、不定期になりますが、都度子ども達の活動等での良い場面をお届けしたいと思いますので、ご確認をよろしくお願いします。

 

自学ノート

以前、「こばやしギネス」について載せましたが、ギネスは「ドリル・ワーク」に自主的に取り組んだ子だけでなく、「自主学習ノート」に取り組んだ子にも発行しています。

「継続は力なり」の諺にもありますが、コツコツと積み上げていくことが学力向上には肝要です。宿題も含めて家庭での学習時間の目安は「学年の数×10分+10分以上」となっています。2学期に「ギネス発行が大変」と嬉しい悲鳴になるよう、夏休み中、子ども達の計画的な学習へのご支援をお願いいたします。

 

町別登校班集会と集団下校

夏休みに入る前に、地域での安全確保のため、町別児童会を行い登下校時の安全確保について確認しました。また、市の交通安全課の方からの自転車の正しい乗り方や道路の横断の仕方などのテレビ放送を見ました。大人の運転も同じですが、「大丈夫だろう」ではなく、「車が来るかもしれない」と「◯◯かもしれない」と思うことが大切だと思います。安全で楽しい夏休みになるよう、ご家庭でもご指導をお願いいたします。

 

6年生の家庭科

コロナ禍の中、密を避けるため、6年生家庭科の「洗濯」の授業は屋外で行いました。家庭から持ってきた小物を洗う子ども達を見て、どんな教科でも、子ども達がひたむきに取り組む姿は素晴らしいと思いました。

 

7月30日は今学期最後の給食でした。久しぶりの「ごはん」で、ハヤシライスだったので子ども達は美味しそうに食べていました。夏休み中は、3食ご家庭での食事となりますが、よろしくお願いします。