ニュース

「今週の子ども達」12月25日

終業式を終えて子ども達の元気に帰る様子を見ながら、「慌ただしい1年だった」とつくづく思いました。コロナ禍の中無事に今日を迎えることができたのも、保護者や地域の皆様のご支援とご協力のおかげだと感謝しています。

2学期も今日で終わりとなり、明日からは17日間と夏休みと同じ日数の冬休みとなります。地域や家庭に子ども達は帰りますが、長期休業でなければ味わえない行事や学習に取り組むことができるようご支援をお願いいたします。

改めまして、今年1年のご協力を有り難うございました。良いお年をお迎え下さい。

 

当選証書授与

児童会役員選挙が終わり、この日は、新児童会長・副会長に当選証書が手渡されました。今回の選挙では、選挙管理委員会の皆さんのおかげで白票が0という素晴らしい運営でした。また、子ども達が、どの候補に投票しようかとしっかり考えた結果だと思います。放送のあと、戻った友達を迎える拍手が教室から聞こえてきた瞬間がとても素晴らしかったです。

 

夏休みの作品

短い夏休みでしたが、子ども達は様々な作品募集に応募しました。「家庭の日」の作文を入選者が読んでくれましたが、思わず目頭が熱くなりました。ポスターも掲示しましたが、どれも力作でした。

 

賞状伝達

作品とともに賞状が渡されました。音楽が得意な子、体育が得意な子等、子ども達の可能性は無限です。様々な分野に挑戦して自分の可能性を発見したり、好きなものに打ち込んで長所を伸ばしたりする中で、成長していって欲しいと思います。

 

通学路の安全点検

学期に穴切地区青少年育成推進協議会の皆様による通学路の安全点検が実施されました。舞鶴小は、学区がとても広く交通量の多いのが課題です。地域の皆様には、これからも子ども達の安全確保に向けたご指導をお願いいたします。

 

大型絵本

例年ですと地域の皆様により子ども達のために楽しい催し物が企画されるのですが、今年は三密を避けるため実施できないことが多いようです。春日地区民生委員児童委員協議会様から子ども達のためにと「大型絵本」の寄贈がありました。「読み聞かせ」などの場面で活用させて頂きたいと思います。

 

垂直避難

東日本大震災により「想定外はない」との教訓が心に残ります。本校は、河川の氾濫による浸水が想定されるため、1階で授業している子ども達に「2階以上への垂直避難」の訓練を学級ごとに行いました。「地震・火災・風水害・雪害」など、「生まれた命」を大切にする意識を継続して高めていきたいと思います。

 

町別児童会・集団下校

2学期もあと1週間とせまり、子ども達は町別に分かれて登下校がしっかりとできたか、危険な場所はないか等確認をしていました。町別の場所はたてわり班と違いますが、6年生の男の子が1年生を優しく迎えてくれた姿がとても微笑ましかったです。

 

クリスマス給食

今日は、クリスマス給食。献立はミルクパン・牛乳・クリスピーチキン・イタリアンサラダ・ミネストローネ・クリスマスケーキと子ども達の大好物が並びました。

 

クリスマスカラーのスープとサラダ、ぱりっと上がったチキン、そして何といってもクリスマスケーキ!

 

「おいしいですか?」のといに元気よく「はーい」と答えてくれた1年生でした。

 

終業式

終業式は、全校が集まれないので放送で行いましたが、2月期の反省や新年の抱負について子ども達の代表が発表してくれました。子ども達の思いがかなうよう、来年が良い1年となることを期待しながら発表を聞いていました。

 

学級指導

終業式の後は、各学級で2学期の反省や新年の抱負、冬休み中の生活などの指導を行いました。ドキドキしながらも、笑顔で子ども達は、通信表を受け取っていました。長所を伸ばし、短所を補うようご家庭でのご支援をお願いします。

 

次回の「今週の子ども達」は、来年1月22日を予定しています。