3月18日(月)の朝、2年1組の教室で保護者の学校応援団読み聞かせボランティアの矢崎さんによる今年度最後の2年生の読み聞かせをしていただきました。
1冊目は、森谷憲文、寺島龍一絵の「たべられる しょくぶつ」でした。感想は「野菜がどうやって育っているかという本です。」だそうです。手応えは「良かった」そうです。
2冊目は、てづかあけみ作の「地球のみえないところをのぞいてみたら」でした。感想は「普段見えていないところを教えてくれる一冊です。みんな楽しんでくれました!!」だそうです。手応えは「大変良かった」そうです。
3冊目は、堀内誠一作の「ほね」でした。感想は「骨の役割を少し面白く紹介しています。こちらも楽しく聞いてくれました。」だそうです。手応えは「大変良かった」そうです。
1冊目はジャガイモやサツマイモの育て方など、理科の学習としてもとても良い本でした。2冊目は、地球の素晴らしさを実感するとても面白い本でした。3冊目は、やはり理科や保健体育の学習になる本でした。それを、とても楽しく、子どもたちの興味を引いて読んでいただいた矢崎さんに心から感謝申し上げます!!
2年生は、本日が保護者の学校応援団読み聞かせボランティアとしては最後になるかもしれない読み聞かせとなりました。もちろん、私が関わる最後の読み聞かせとなりました。2年生の教室で、今まで読み聞かせをしていただいた保護者の学校応援団読み聞かせボランティアの皆様に心から感謝申し上げます!!
2年生の子どもたちは、楽しかった朝の読み聞かせの思い出を、できたら忘れないでいてくださいね!!